25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

現在、コロナ禍状況牛乳の需要が落ち込んでおり、さらには経営コストの過半を占める飼料費、資材燃料価格高騰していることから、生産者に対して各牛乳メーカーによる生乳価格の引上げや、市においても9月議会で承認を頂きましたが、飼料高騰対策支援を行ってきたところでございます。 今後も、各種事業を活用しながら、畜産生産拡大に向けて取組みを進めていきたいと考えています。

豊後大野市議会 2017-12-06 12月06日-02号

農業振興課長赤峯浩君) 肉用牛生産基盤維持及び強化を図るために、担い手労働力確保飼養頭数確保、それから飼料費低減安定供給の視点から、飼養頭数減少への対応に取り組んでいきたいと考えております。 その中身といたしましては、県のレンタカウ制度や水田・畑地帯での荒廃農地を中心に、おおいた型放牧を推進してまいりたいと考えております。

豊後大野市議会 2017-09-06 09月06日-02号

こうした状況を踏まえ、畜産振興における重点施策としまして、肉用牛については、生産基盤維持及び強化を図るため、特に担い手確保飼養頭数確保飼料費低減安定供給などに取り組み、飼養頭数増頭を目指してまいります。また、乳用牛については、優良乳用後継牛確保酪農経営収益性向上に取り組み、生産コスト削減乳量増加による生産性向上を図ります。

豊後大野市議会 2017-06-19 06月19日-02号

畜産振興共通重点施策として、肉用牛につきましては、生産基盤維持及び強化を図るため、担い手労働力確保飼養頭数確保飼料費低減安定供給などに取り組み、飼養頭数増頭を目指してまいります。乳用牛につきましては、優良乳用後継牛確保酪農経営収益性向上に取り組み、生産コスト削減乳量増加による生産性向上に取り組んでまいります。

杵築市議会 2016-12-12 12月12日-04号

また、畜産農家としては、濃厚飼料代替として3割使用した場合、約1割の飼料費削減が可能になります。海外の穀物相場影響を受ける価格、品質の安定した国産飼料としての利用ができるため、リスクの分散につながる等のメリットがあります。 以上であります。 ○議長(河野正治君) 富来議員。 ◆15番(富来征一君) 課長の言ったとおりなんです。

豊後大野市議会 2016-09-07 09月07日-02号

このような状況の中、第3次農業振興計画では、まず肉用牛生産基盤維持及び強化を図るため、担い手及び労働力確保及び飼養頭数確保、さらに飼料費低減安定供給主要課題として取り組んでまいります。また、乳用牛については、生産コスト削減乳量増加による生産性向上を図る取り組みを強化してまいります。 

杵築市議会 2016-03-07 03月07日-02号

このSGSの畜産農家メリットとしましては、輸入飼料代替として利用できるため、飼料費軽減が図られる。デメリットは破砕に係る機械が必要である。また耕種農家メリットは乾燥、籾すりが不要のため、コスト低減が図られる。それから1反当たり8万円の収入がある。それから一般の小規模農家の方でも取組がしやすい。デメリットにつきましては、現時点では供給先がないということでございます。 

竹田市議会 2014-12-11 12月11日-03号

経営への影響も大きくなっており、コスト削減が大きな課題となっておりますが、肉用子牛生産費に占める飼料費割合は38%で、生産費で最も大きな割合を占めているため、飼料自給率向上をさせることが重要であると考えております。農家戸数減少に伴いまして、戸別規模は進んでおりますが、戸別での自給飼料確保は難しくなっている状況であります。

竹田市議会 2014-03-14 03月14日-04号

飼料費生産費に占める割合は、肉用牛は約26%、飼料費高騰生産費の上昇と所得の減少をもたらしております。また、高齢化後継者不足等で離農、廃業をもたらしております。現在、子牛価格高値で推移をしておりますが、価格も波があり、いつまで高値が続くのか予想がつかない現状となっております。安心安全な国産牛を求める消費者のニーズに応えるべく、努力しなければと決意を新たにするところでございます。

宇佐市議会 2013-12-20 2013年12月20日 平成25年第6回定例会(第6号) 本文

第二に、宇佐基幹産業である農業は、米価の大幅な下落、飼料費燃料費高騰などで大きな打撃を受け、その経営と暮らしを圧迫しております。  第三に、宇佐市の年金受給者は、三万七千三百五十九人に上り、年金が十月から向こう三年間二・五%削減され、その削減額の総額は、この三年間で十七億二千七百万円に上る点であります。  

中津市議会 2013-09-13 09月13日-03号

次に、円安による飼料高騰にかかる畜産農家経営対策漁業者への燃油高騰対策につきまして、国も農家への飼料費負担への財政支援飼料メーカーに対する利子補給等支援を継続して実施されています。市といたしましても、乳牛の自家保留対策自給飼料対策を進め、経営コスト削減にかかる支援を実施しています。 一方、漁業者も船舶で使用しているA重油高騰により厳しい経営環境にあります。

宇佐市議会 2010-07-20 2010年07月20日 平成22年第4回臨時会〔資料〕

┏━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━┯━━━┓ ┃ 番 号 │  件          名  │付 託│議決月日│結 果┃ ┃     │                │委員会│    │   ┃ ┠─────┼────────────────┼───┼────┼───┨ ┃意見書案 │口蹄疫に対する農家経営支援のた │   │七月  │原 案┃ ┃第七号  │め飼料費支援

宇佐市議会 2010-07-20 2010年07月20日 平成22年第4回臨時会(第1号) 本文

ただいま、新開洋一議員ほか六名から、意見書案第七号 口蹄疫に対する農家経営支援のための飼料費支援の適用に関する意見書についてが提出されました。  本案は緊急を要しますので、この際、意見書案第七号を本日の日程に追加し、直ちに議題といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。   

宇佐市議会 2010-07-20 2010年07月20日 平成22年第4回臨時会(第1号) 名簿

専決処分報告について(市営住宅管理上の瑕疵           による水道使用料過払いに係る損害賠償の額の決定)   ▽報告第十八号 専決処分報告について(道路管理上の瑕疵によ           る事故に係る和解及び損害賠償の額の決定)   ▽報告第十九号 専決処分報告について(交通事故に係る損害賠           償の額の決定)   ▽意見書案第七号 口蹄疫に対する農家経営支援のための飼料費

宇佐市議会 2010-06-17 2010年06月17日 平成22年第3回定例会(第5号) 本文

具体的な支援策につきましては「畜産経営緊急安定対策事業」として、出荷ができない畜産農家に対し出荷遅延に伴う飼料費の一部助成を行う飼料支援費が百六万四千円。  また「口蹄疫緊急防疫対策事業」として、畜産農家が畜舎及び堆肥舎等定期的消毒を実施する自営予防措置及び消毒機材助成などの衛生対策を徹底する防疫対策支援費が三百九十三万六千円となっております。  

宇佐市議会 2010-06-16 2010年06月16日 平成22年第3回定例会(第4号) 本文

市では、出荷予定農家飼料無償配布等を行ってまいりましたが、口蹄疫長期化が予想され、また、六月市場開催延期されることなどから、畜産農家負担軽減経営の継続的な安定を図るため、県の支援策動向を踏まえ、飼料費支援防疫対策支援などを内容とする本市独自の緊急支援対策についての追加提案を考えているところです。  

杵築市議会 2010-06-16 06月16日-02号

口蹄疫の発生及び拡大影響を受け、大分県においても4月の下旬及び5月のすべての家畜市場開催延期及び中止になり、畜産農家にとって子牛販売による現金収入がなくなり、飼料費の支払いや借入金の償還並びに生活費に支障を来しております。6月の市場についても開催延期決定がされていますが、現在の宮崎県の状況からいまだ開催のめどが立たないところであります。 

宇佐市議会 2010-06-15 2010年06月15日 平成22年第3回定例会(第3号) 本文

しかしながら、JA全農県本部が六月の県内家畜市場中止したことや、口蹄疫長期化が予想されることなどから、農家負担軽減経営の継続的な安定のため、県の支援策動向を踏まえ、飼料費支援防疫対策支援など、本市独自の緊急支援対策について補正予算案追加で提案させていただきたいと考えているところです。  

竹田市議会 2010-06-14 06月14日-03号

4つ目が、市場延期に伴う飼料費やヘモワクチンの再接種に対する助成措置をとること。4月、5月市場中止分、及び今後中止が継続した場合における減収分を直接飼養農家支給をすること。また、終息後であっても、農業経営が安定するまで支給を継続すること。併せて国に対し緊急的な支給制度の創設を求めること。6番目が、大分家畜伝染病対策支援資金借り入れ条件の緩和。

  • 1
  • 2